【ニュージーランド】マウントクックのトレッキングコースおすすめ3選+穴場のおすすめコース1選

ニュージーランドの界遺産アオラキ/マウントクック国立公園。ここには絶景を存分に楽しめるトレッキングコースがいくつもあります

滞在日数が限られている場合、歩きたいコースをあらかじめ絞っておく必要があります

体力的にも1日1コースを目安にすると良いでしょう。

この記事ではいくつもあるコースの中から、特にオススメのトレッキングコースをご紹介しますので、是非参考にしてみてください。

おすすめのコース3選

まずはここに来たからには、絶対に行っておきたい3つのコースをご紹介します。

フッカー・バレー・トラック/Hooker Valley Track

マウントクック

1番人気のトレッキングコースです。ここさえ行っておけば、他のコースに行かなくてもいいかもしれません。もし、一日しか時間が取れない場合は、このコースを選んでおけば間違いないでしょう。

始点となるホワイト・ホース・ヒル・キャンプ場から往復で約10kmおよそ往復3時間を歩くコースですが、平坦な道を歩くため、体力的にも負担があまりありません

川・吊り橋・湖・草原と変化に富んだ景色を楽しみながら歩くことができ、それらの向こうには、壮大にそびえるマウントクックを望むことができます。

歩いている3時間、全くその景色に飽きることはないでしょう。

景色も文句なし、平坦なルートで歩くのも楽。一番おすすめのコースです。

セアリー・ターンズ・トラック/Sealy Tarns Track

Tarn(ターン)とは、山の中の小さな湖を意味しており、セアリーターンという小さな湖(池)が2つあるポイントまでのコースです。

キャンプ場から往復で約5kmですが、時間は往復でおよそ3~4時間かかります。

なぜならこのポイントは山の上にあり、かなり急こう配の階段を登り続けなければならないからです。

体力に自信が無い人にはあまりオススメできませんが、普段から運動している人なら問題ないでしょう。

私は27歳で比較的運動もしている方ですが、このコースは正直かなりきつかったです。初めはこのコースの後、他のコースも歩こうなどと考えていましたが、とてもそんな余裕はありませんでした。

そんな大変なコースですが、それだけの価値は十分あります。

セアリーターンの水面に映る山々の美しさは息を呑むほどです。高い位置から望むマウントクックも、平坦な所から見るのとはまた違った美しさがあります。

時間・体力に余裕があれば、是非挑戦して頂きたいコースです。

ケア・ポイント・トラック/Kea Point Track

マウントクック

ミューラー湖とマウントクックの姿を楽しむことができるコースです。

キャンプ場から往復で約3kmおよそ1時間で戻ってくることができます。コースの途中でセアリー・ターンズ・トラックと分岐しています。

ほぼずっと平坦な道を歩くので、比較的楽に歩けます。

比較的楽で、時間もあまりかからないので、体力・時間に余裕があれば、1日の内に他のコースとセットで歩くこともできます。

おすすめの穴場コース (レッド・ターンズ・トラック)

マウントクック

メインとなる人気のコースをすべて歩いてしまって、時間に余裕があるなら、是非歩いて頂きたいのが、レッド・ターンズ・トラック/Red Tarns Track です。

レッド・ターン という赤い水草が生えている小さな湖があり、マウント・クック・ビレッジから往復で約5km、時間は往復で約2時間かかります。

マウント・クック とマウント・クック・ビレッジ全体すべてを見渡すことができレッドターンの水面に映る山々がとても綺麗です。

歩いている人も比較的少ないので、静かに楽しむことができます。

私はバスが来るまで時間があったので、時間を潰すためにレッド・ターンズ・トラックを歩きました。正直あまり期待していなかったのですが、行ってみると、予想以上に綺麗な景色で驚きました。

もし時間・体力に余裕があるようでしたら、ぜひ行ってみてください。天気が良ければ、きっと綺麗な景色が見られます。

マウントクック

まとめ

時間が無い人は、フッカー・バレー・トラックを歩くだけでも、十分満足できます。

しかし、せっかくですので、できれば2泊か3泊して他のコースも歩くことをオススメします。

時間をかけてじっくり、ニュージーランドの自然の美しさ壮大さを味わってみてはいかがでしょうか?