静岡県富士市内には富士山を綺麗に撮影できる場所がいくつもありますが、今回は富士市役所周辺の歩いて行ける範囲でお勧めの富士山ビュースポットをご紹介します。
富士市役所

富士市役所の屋上は「ふじさんてらすMierula」という名前で一般開放されています。屋上からは富士山はもちろん富士市内の街並みも一望できます。


一つ注意していただきたいのは、開放日が平日と各月の第1日曜日(1月を除く)のみということです。基本土日祝日は開放されていません。
- 駐車場:有
- トイレ:有
中央公園
富士市役所から西に約600m程のところに「中央公園」があります。
中央公園は潤井川を挟んで2か所に分かれています。駐車場は公園西側にあるタリーズコーヒーのところにあります。

中央公園東側

中央公園東側には「池」と「東屋」があり、ここから池の水面に映る逆さ富士を見ることができます。


中央公園西側

中央公園の潤井川西側では公園内にバラが植えられているので、見頃の時期になると綺麗なバラと富士山を見ることができます。



潤井川沿い

中央公園中央を流れる潤井川沿いには遊歩道があり、川沿いをゆっくり散策することができます。

中央公園から川沿いに少し歩けば、潤井川と富士山を眺めながら散策を楽しめます。
まとめ
富士市役所、中央公園、潤井川遊歩道はどれも歩いて回れる距離にあります。
わざわざ車であっちこっちに行かなくても、ここから十分に美しい富士山を眺められます。是非ゆっくり散策してみてください。
潤井川沿いの遊歩道には百人一首の歌のプレートも埋め込まれているので、お好きな人はさらに楽しめると思います。