クイーンズタウンに行ったら絶対はずせないのが、名物「Fergburger(ファーグバーガー)」!
うわさの通り、そのボリューム・味ともに最高でした!ここに来たら必ず試してみる価値ありです。
この記事では、 『ファーグバーガー』の注文方法やその大きさなどについて詳しく紹介していきます。
Fergburger(ファーグバーガー)とは

Fergburger(ファーグバーガー)は、ニュージーランドの観光地クイーンズタウンの中心地にある超人気のハンバーガー屋さんです。
世界一と言われているだけあり、連日店の前は大行列ができています。お昼時に行くなら、並ぶことは覚悟していきましょう。
街中を歩いていると、やたらと人だかりができている場所を見かけると思います。そこがファーグバーガーです。地図で確かめなくてもすぐに見つけられるでしょう。
営業時間

営業時間は8:00am-5:00am
毎日営業で、なんと朝8時から朝5時までやっております。
ただお昼時はかなり並ぶので、すぐに食べたいという方は、朝か深夜帯に行くとすぐに食べられます。
注文方法

まずは店内に入って注文しましょう。

メニューがたくさんありますが、最初はやはりメニュー左上のThe Fergburgerがオススメです。
注文を終えると、番号と名前が書かれたレシートを受け取ります。

私の注文番号は150番で、10-15の意味は10分から15分待つということだったと思います。(うろ覚えですみません)
ちなみに注文時には名前も聞かれますので、このレシートにも印刷されていますね(名前間違ってます笑)

待っている間、入口の左上の画面をチェックするようにしましょう。

自分の番号が表示されれば、カウンターに行って受け取ります。

私は朝9時前に行ったので、待つことなくすぐに入店でき、注文してから受け取るまでもほんの2,3分でした。
湖が歩いてすぐの場所にあるので、景色を楽しみながら食べると最高です。
もちろん店内にもテーブルはありますが、いつもだいたい先客がいます。
その大きさを徹底検証!

評判通りのボリュームで、ジューシー、パンの部分もおいしい!あっという間に食べ終わってしまいました。
ネット上では、とにかく大きい!女性では食べきれない!などと見かけますが、実際どのぐらいの大きさなのか、いまいち伝わりません。
そこで今回、某有名ハンバーガーチェーン店のハンバーガーと比較してみました。その写真がこちらです!

いかがですか?こちらは某有名ハンバーガーチェーン店のチーズバーガーSサイズと並べて、上空から撮影した写真です。

そしてこちらが、真横から撮影した写真です。
この大きさ、ボリューム、伝わりましたでしょうか?
外国のレストランで出てくるような、まさに外国サイズのハンバーガーです。
おわりに

クイーンズタウン名物 のFergburger(ファーグバーガー) 。おいしいのは間違いありません。しかし、なぜこんなにも人気があるのでしょうか?
持ち上げ過ぎじゃない?という声も実際に聞きました。批判するにせよ、まずは一度自分の舌で確かめてみてはいかがでしょうか?